枝廣淳子氏による「佐賀市地域経済活性化学習会」を開催しました

1. 演題:S‐which どの未来を選びますか?~気候変動時代の地域経済スイッチ~

2. 講師:大学院大学 至善館 教授 枝廣淳子 氏

3. 日時:令和元年11月19日(火) 14:00-16:00

4. 場所:エスプラッツ3階ホール

5. 主催:佐賀市

6. 開催趣旨

温暖化防止と地域経済活性化の両立に向けて、市域の資金の流れを知り、エネルギーや食料などの地産地消による経済循環活性化の方策を学ぶ。

7. 内容

エネルギーの地産地消によって地球温暖化対策と経済活性化を実現した自治体などの先進事例を紹介しました。また、地域経済構造分析調査報告書を基に、佐賀市では2008年に248億円がエネルギー代金として域外に流出していることを取り上げ、この「漏れバケツ」をふさぎ、資源・人・お金を域内で循環させることが、持続可能で幸せな地域をつくる鍵であることを強調しました。

8. 参加者:一般市民、事業所、佐賀市職員等 計 87名